ナビゲーションを読み飛ばす

川崎町議会インターネット中継

※本会議の録画映像をご覧いただけます。

  • 平成30年度第9回川崎町議会(3月定例会議)
  • 3月15日 本会議 一般質問
  • 櫻井 英夫 議員
川崎町総合計画について(町 長)
 平成27年度から31年度までの5カ年の計画が満了
 するが
 ①総括としての所見を求める。行政運営の活性化
 は実現できたか。
 ②計画を切れ目なく推進するため、第6次計画策
 定を31年度中に完了させる必要があるが、事務ス
 ケジュールはどうなっているか。
 ③総合計画を具体化した総合戦略、その目標値へ
 の到達率はどの位か。戦略期間は31年度までだが、
 それ以降はどうするのか。
 ④国の統計調査不正発覚で騒ぎになっているが、
 国からの委託で行われる各種基幹統計調査結果は、
 本町の政策や計画立案に活用できているか。町勢
 要覧の資料編は整備されているか。

統一地方選挙について(選挙管理委員長)
 ①平成27年9月の一般質問で、選挙投票通知書を
 集める手配師の存在と、その対策について指摘し
 たが、それ以後対処されたか。
 ②議員のなり手不足が懸念されているが、選挙ス
 タイルが旧態依然としており、その負担感から二
 の足を踏むのではないか。誰もが出馬しやすい選
 挙環境を整えるべきではないか。例えば公設掲示
 場へのポスター貼りを公費で、公開討論会を選管
 が開催など。

教育改革について(教育長)
 ①機関委任事務は平成11年に廃止されたと言われ
 るが、教育行政はいまだにその気分が抜けていな
 いのではないか。本町の教育改革、町の独自性発
 揮はどうあるべきか。田川の中高一貫校のその後
 は?
 ②人生100年時代の社会教育、生涯教育への対応
 はどうするのか。町民のボランティア精神醸成は、
 どの部署が担っていくのか。
 ③鍛ほめ福岡メソッド運動を町民全体に広げるべ
 きではないか。

国際化対応について(教育長・町長)
 ①児童・生徒の国際化教育への本町の環境はどう
 なっているか。
 ②ルーマニア・ブレアザとの国際交流が途絶えて
 から代替策がないが、どうするのか。何もしなく
 ていいのか。外国人旅行者観光誘致で新しい需要
 を掘り起こすべきではないか。
 ③外国人居住者の実態把握はできてますか。彼等
 との町民の交流事業の有無と、その現状は。
戻る