※本会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和3年度第4回川崎町議会(9月定例会議)
- 9月17日 本会議 一般質問
- 川根 節生 議員
1.避難所開設のあり方について
①8月の豪雨で各避難所に避難された方は何名いたのか。
②避難所を開設する時、本町では何カ所が適数だと考えていますか。
③避難所は地域ごとに開設して頂きたいが考えを伺います。
④避難が難しいひとり暮らしの高齢者、身障者の方をどう避難させるのか。
⑤ふれあいバスなどで避難者を運ぶなどの考えはありますか。
⑥タクシーを利用して避難された方に費用助成してほしいが考えを伺います。
2.防災、減災への取り組みについて
①ハザードマップなどで危険だとする箇所の改修、補修は進んでいますか。
②自主防災組織結成の進捗状況は。
3.スズメバチ等の駆除助成制度について
①スズメバチなどの駆除は業者を紹介していますが、駆除の紹介は年間に何件くらい紹介されていますか。また、1件あたりの費用はどれくらい掛かるのか。
②生活困窮者や非課税世帯のところは経済的に駆除ができない。費用の助成はできないか。
③自分で駆除されるという方に駆除用具の無料貸し出しなどできないか。
①8月の豪雨で各避難所に避難された方は何名いたのか。
②避難所を開設する時、本町では何カ所が適数だと考えていますか。
③避難所は地域ごとに開設して頂きたいが考えを伺います。
④避難が難しいひとり暮らしの高齢者、身障者の方をどう避難させるのか。
⑤ふれあいバスなどで避難者を運ぶなどの考えはありますか。
⑥タクシーを利用して避難された方に費用助成してほしいが考えを伺います。
2.防災、減災への取り組みについて
①ハザードマップなどで危険だとする箇所の改修、補修は進んでいますか。
②自主防災組織結成の進捗状況は。
3.スズメバチ等の駆除助成制度について
①スズメバチなどの駆除は業者を紹介していますが、駆除の紹介は年間に何件くらい紹介されていますか。また、1件あたりの費用はどれくらい掛かるのか。
②生活困窮者や非課税世帯のところは経済的に駆除ができない。費用の助成はできないか。
③自分で駆除されるという方に駆除用具の無料貸し出しなどできないか。