※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Imthd2FzYWtpLXRvd25fMjAyMjAzMTFfMDA2MF9jaGliYS1rYXlva28iLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8va2F3YXNha2ktdG93bi5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuanBnIiwic291cmNlIjoiLy9rYXdhc2FraS10b3duLnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1rYXdhc2FraS10b3duXzIwMjIwMzExXzAwNjBfY2hpYmEta2F5b2tvJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbMTBdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UiLCJ2b2x1bWVtZW1vcnkiOmZhbHNlLCJwbGF5YmFja2ZhaWxzZXR0aW5nIjp7IlN0YWxsUmVzZXRUaW1lIjozMDAwMCwiRXJyb3JSZXNldFRpbWUiOjMwMDAwLCJQbGF5ZXJSZWxvYWRUaW1lIjozMDAwLCJTdGFsbE1heENvdW50IjozLCJFcnJvck1heENvdW50IjozfX0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoia2F3YXNha2ktdG93biIsInZpZGVvSWQiOiJrYXdhc2FraS10b3duX3ZvZF80MDU2IiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
- 令和3年度第8回川崎町議会(3月定例会議)
- 3月11日 本会議 一般質問
- 千葉 加代子 議員
1.児童虐待について
① 本町の実態。
② ひとり親世帯の場合、相談等フォローは十分にできていますか。
③ 10代で出産した場合、支援体制はありますか。(特に親の援助がない場合)
2.学校教育等について
① インクルーシブ教育システムが取り上げられていますが、本町の実情は。
② 問題点の解決の取り組みは。
③ 学校司書は採用されていますか。
④ 災害時における避難所計画は策定されていますか。
3.子宮頸がんワクチンについて
① 対象者への周知方法。
② リスク等の説明は十分にされますか。
4.高齢ドライバーの運転免許返納について
① 特典を考えていただきたい。
② デマンド交通の検討を。
① 本町の実態。
② ひとり親世帯の場合、相談等フォローは十分にできていますか。
③ 10代で出産した場合、支援体制はありますか。(特に親の援助がない場合)
2.学校教育等について
① インクルーシブ教育システムが取り上げられていますが、本町の実情は。
② 問題点の解決の取り組みは。
③ 学校司書は採用されていますか。
④ 災害時における避難所計画は策定されていますか。
3.子宮頸がんワクチンについて
① 対象者への周知方法。
② リスク等の説明は十分にされますか。
4.高齢ドライバーの運転免許返納について
① 特典を考えていただきたい。
② デマンド交通の検討を。