※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Imthd2FzYWtpLXRvd25fMjAyMjA2MTVfMDAzMF9jaGliYS1rYXlva28iLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8va2F3YXNha2ktdG93bi5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuanBnIiwic291cmNlIjoiLy9rYXdhc2FraS10b3duLnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1rYXdhc2FraS10b3duXzIwMjIwNjE1XzAwMzBfY2hpYmEta2F5b2tvJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbMTBdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJrYXdhc2FraS10b3duIiwidmlkZW9JZCI6Imthd2FzYWtpLXRvd25fdm9kXzQwMTMiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
- 令和4年度第2回川崎町議会(6月定例会議)
- 6月15日 本会議 一般質問
- 千葉 加代子 議員
1.LGBTQについて
①本町の実態。
②同性パートナーシップ宣誓制度の導入は考えていますか。
③性的マイノリティの研修等は実施されていますか。
2.学校教育環境について
①教職員の勤務実態と問題点は。
②校則・制服の見直し等の審議は。
③部活動の地域移行についての対応は。
3.障がい者対策について
①知的障がい者・精神障がい者の雇用実態は。
②手話研修の実施について。
4.申請書等書類について
①押印マニュアルはありますか。
②オンライン申請は検討されていますか。
①本町の実態。
②同性パートナーシップ宣誓制度の導入は考えていますか。
③性的マイノリティの研修等は実施されていますか。
2.学校教育環境について
①教職員の勤務実態と問題点は。
②校則・制服の見直し等の審議は。
③部活動の地域移行についての対応は。
3.障がい者対策について
①知的障がい者・精神障がい者の雇用実態は。
②手話研修の実施について。
4.申請書等書類について
①押印マニュアルはありますか。
②オンライン申請は検討されていますか。