※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Imthd2FzYWtpLXRvd25fMjAyMjA2MTVfMDA0MF90ZXNoaW1hLW1heXVtaSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9rYXdhc2FraS10b3duLnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL2thd2FzYWtpLXRvd24uc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPWthd2FzYWtpLXRvd25fMjAyMjA2MTVfMDA0MF90ZXNoaW1hLW1heXVtaSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WzEwXX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoia2F3YXNha2ktdG93biIsInZpZGVvSWQiOiJrYXdhc2FraS10b3duX3ZvZF80MDEyIiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
- 令和4年度第2回川崎町議会(6月定例会議)
- 6月15日 本会議 一般質問
- 手嶋 真由美 議員
1.アピアランスケア推進事業について
①本町では、がん患者やがん経験者のための医療用ウイッグ等の購入助成をしていますか。
②福岡県では「アピアランスケア推進事業」を展開し、購入費を助成する市町村を支援するとありますが、本町では検討されていますか。
2.高齢者支援について
①高齢者の見守り体制はどうなっていますか。
②配食サービスの利用者数はどれくらいですか。
③配食のメニューや糖尿病、腎臓病食について、今後取り入れる考えはありますか。
④本町の高齢化率と単独世帯は何軒ですか。
⑤添田町と田川市がヤマト運輸と協定を結び見守りサービスの実証実験を開始しました。
本町もサービスの利用を検討すべきではないですか。
3.防災対策について
①本町には非常用電源(発電機)はありますか。
②耐用年数や容量を満たしていますか。
③災害時の避難所にも非常用電源は整備されていますか。
④避難所とされる体育館などの空調設備の整備の検討はされていますか。
⑤今年度の備蓄品の点検と補充内容を教えてください。
①本町では、がん患者やがん経験者のための医療用ウイッグ等の購入助成をしていますか。
②福岡県では「アピアランスケア推進事業」を展開し、購入費を助成する市町村を支援するとありますが、本町では検討されていますか。
2.高齢者支援について
①高齢者の見守り体制はどうなっていますか。
②配食サービスの利用者数はどれくらいですか。
③配食のメニューや糖尿病、腎臓病食について、今後取り入れる考えはありますか。
④本町の高齢化率と単独世帯は何軒ですか。
⑤添田町と田川市がヤマト運輸と協定を結び見守りサービスの実証実験を開始しました。
本町もサービスの利用を検討すべきではないですか。
3.防災対策について
①本町には非常用電源(発電機)はありますか。
②耐用年数や容量を満たしていますか。
③災害時の避難所にも非常用電源は整備されていますか。
④避難所とされる体育館などの空調設備の整備の検討はされていますか。
⑤今年度の備蓄品の点検と補充内容を教えてください。