※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Imthd2FzYWtpLXRvd25fMjAyMjA5MTZfMDA1MF9jaGliYS1rYXlva28iLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8va2F3YXNha2ktdG93bi5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuanBnIiwic291cmNlIjoiLy9rYXdhc2FraS10b3duLnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1rYXdhc2FraS10b3duXzIwMjIwOTE2XzAwNTBfY2hpYmEta2F5b2tvJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbMTBdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJrYXdhc2FraS10b3duIiwidmlkZW9JZCI6Imthd2FzYWtpLXRvd25fdm9kXzM5NzgiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
- 令和4年度第4回川崎町議会(9月定例会議)
- 9月16日 本会議 一般質問
- 千葉 加代子 議員
1.子どもの貧困等について
①要保護児童の本町の実態。
②児童生徒の朝食欠食の実態と対応。
③放課後児童クラブの保護者の利用条件は。
④産後ケア事業の実態。
⑤多胎児に対する支援はありますか。
2.薬物乱用について
①青少年による薬物乱用に対する対応は。
②小学生、中学生に対する注意喚起のための学習は可能ですか。
3.町営住宅の環境整備等について
①高台にあり、団地に入るのに階段がある団地はどのくらいありますか(第2米田団地等)。
②手すりを付ける工事が始まっていますが、今後の予定は。
③入居者が長期入院した場合、家賃の収納は。
④施設に入った場合、また逝去された場合、身寄りがいない場合の家財道具等の処理は。
4.高齢者、障がい者等の移動等の円滑化の促進に関する法律について
①移動等円滑化促進方針の策定は。
②特定公園施設の新設等の場合は、移動等円滑化のために必要な特定公園施設の設置に関する条例等「円滑化基準」に適合させなければならないが、「桜・芝生公園」は適合していますか。
①要保護児童の本町の実態。
②児童生徒の朝食欠食の実態と対応。
③放課後児童クラブの保護者の利用条件は。
④産後ケア事業の実態。
⑤多胎児に対する支援はありますか。
2.薬物乱用について
①青少年による薬物乱用に対する対応は。
②小学生、中学生に対する注意喚起のための学習は可能ですか。
3.町営住宅の環境整備等について
①高台にあり、団地に入るのに階段がある団地はどのくらいありますか(第2米田団地等)。
②手すりを付ける工事が始まっていますが、今後の予定は。
③入居者が長期入院した場合、家賃の収納は。
④施設に入った場合、また逝去された場合、身寄りがいない場合の家財道具等の処理は。
4.高齢者、障がい者等の移動等の円滑化の促進に関する法律について
①移動等円滑化促進方針の策定は。
②特定公園施設の新設等の場合は、移動等円滑化のために必要な特定公園施設の設置に関する条例等「円滑化基準」に適合させなければならないが、「桜・芝生公園」は適合していますか。