※本会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和4年度第6回川崎町議会(12月定例会議)
- 12月14日 本会議 一般質問
- 手嶋 真由美 議員
1.公共施設の快適使用について
①公共施設において、男性トイレにサニタリーボックスの設置状況は。
②前立腺がん、膀胱がんや出血の多い痔など、パット等を使用する方が使用しやすいように男性トイレにサニタリーボックスを設置するべきではないか。
③女性トイレにナプキンを置く配慮はできないか。
2.行政の取り組みについて
①マイナンバーカードの申請受付から交付までの現状と時間外対応の現状は。
②受け取り方法についてはよく検討をして決めたのだろうが、現在は支障ないか。
③感染症対策を兼ね、窓口で現金を扱わなくてすむように券売機を置いてみてはどうか。
④高齢者向け緊急通報装置の申請状況と現状は。
⑤携帯電話回線を使用した装置があるが、今後見直しは。
3.こども家庭庁の政策について
①出産・子育て応援交付金を活用した伴走型相談支援と経済的支援の今後の本町の取り組みは。
②「福岡県小児・AYA世代がん患者在宅療養生活支援事業」があり、県内の一部市町村では、在宅介護サービスによる利用料を助成しています。本町でも取り組むべきではないか。
①公共施設において、男性トイレにサニタリーボックスの設置状況は。
②前立腺がん、膀胱がんや出血の多い痔など、パット等を使用する方が使用しやすいように男性トイレにサニタリーボックスを設置するべきではないか。
③女性トイレにナプキンを置く配慮はできないか。
2.行政の取り組みについて
①マイナンバーカードの申請受付から交付までの現状と時間外対応の現状は。
②受け取り方法についてはよく検討をして決めたのだろうが、現在は支障ないか。
③感染症対策を兼ね、窓口で現金を扱わなくてすむように券売機を置いてみてはどうか。
④高齢者向け緊急通報装置の申請状況と現状は。
⑤携帯電話回線を使用した装置があるが、今後見直しは。
3.こども家庭庁の政策について
①出産・子育て応援交付金を活用した伴走型相談支援と経済的支援の今後の本町の取り組みは。
②「福岡県小児・AYA世代がん患者在宅療養生活支援事業」があり、県内の一部市町村では、在宅介護サービスによる利用料を助成しています。本町でも取り組むべきではないか。