※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Imthd2FzYWtpLXRvd25fMjAyNDAzMTVfMDA5MF9rYXdhbmUtc2V0c3VvIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL2thd2FzYWtpLXRvd24uc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8va2F3YXNha2ktdG93bi5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9a2F3YXNha2ktdG93bl8yMDI0MDMxNV8wMDkwX2thd2FuZS1zZXRzdW8maXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsxMF19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSJ9LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6Imthd2FzYWtpLXRvd24iLCJ2aWRlb0lkIjoia2F3YXNha2ktdG93bl92b2RfNDc2NSIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
- 令和5年度第6回川崎町議会(3月定例会議)
- 3月15日 本会議 一般質問
- 川根 節生 議員
1.防災士資格取得に係る助成制度について
①防災士は地域防災力強化に貢献すると注目を集めております。自治体による地域防災力向上の取り組みの一つとして防災士の資格取得を奨励し、助成金を交付する自治体が多くみられるようになりました。その数は増加の傾向を示しています。本町においても防災士資格取得への助成の考えはあるのか。
2.「おたふくかぜ」ワクチン無料化について
①ウイルス感染症の一つである「おたふくかぜ(流行性耳下腺炎)」が発症すると耳の下が腫れたり難聴や無菌性髄膜炎など重大な合併症を引き起こすことがあります。予防にはワクチン接種が効果的ですが、希望者が自己負担で受ける「任意接種」のため接種率が低いのが現状です。公費負担で接種ができないか。
3.高齢者の運転免許証を自主返納すると受けられる支援制度について① 福岡県では高齢者の交通事故を防止するため免許証の自主返納を促す取り組みが進んでいます。免許証を自主返納した高齢者に対して県は路線バスの乗車運賃割引、タクシー料金の割引、回数券の交付など、その他さまざまな特典があります。また、自治体によってもさまざまな支援も行われております。田川市郡でもいくつかの自治体が独自の支援を行っております。本町ではどのような支援がなされているのか。
①防災士は地域防災力強化に貢献すると注目を集めております。自治体による地域防災力向上の取り組みの一つとして防災士の資格取得を奨励し、助成金を交付する自治体が多くみられるようになりました。その数は増加の傾向を示しています。本町においても防災士資格取得への助成の考えはあるのか。
2.「おたふくかぜ」ワクチン無料化について
①ウイルス感染症の一つである「おたふくかぜ(流行性耳下腺炎)」が発症すると耳の下が腫れたり難聴や無菌性髄膜炎など重大な合併症を引き起こすことがあります。予防にはワクチン接種が効果的ですが、希望者が自己負担で受ける「任意接種」のため接種率が低いのが現状です。公費負担で接種ができないか。
3.高齢者の運転免許証を自主返納すると受けられる支援制度について① 福岡県では高齢者の交通事故を防止するため免許証の自主返納を促す取り組みが進んでいます。免許証を自主返納した高齢者に対して県は路線バスの乗車運賃割引、タクシー料金の割引、回数券の交付など、その他さまざまな特典があります。また、自治体によってもさまざまな支援も行われております。田川市郡でもいくつかの自治体が独自の支援を行っております。本町ではどのような支援がなされているのか。